カラーリングラフ案

全体をシルバーで塗装することにしているので、部分的に明暗や極薄い色味の変化を付けようとザックリ、ラフなイメージを考えてみています、動画の中で戦うタイタスがほとんど黒に近いメタリックなのでそれに対応するということで白っぽいシルバーと単純に考えていたのとエアブラシを使った新しい技法に挑戦ということで、下準備にエアブラシの購入から消臭システムの製作などしてきて、やっとこさズゴックの塗装に入ることが出来ています、けれどカラーリングの時点でやっぱり全身シルバーってどうよ的な迷いは未だにあります。

塗装準備完了

塗装スペースにあれこれ小物を持ってきて、いよいよ塗装なんですが、トルエン臭が完全に取り除けないので、基本塗料は水性を使用することにしています、今まで水性塗料についてはタミヤのアクリルカラーを使ってみて発色や定着に満足できなかったので、今回水性カラーを使用するのには事前にその特性や使い勝手を自分なりに知っておかなければと、なのでとにかく実践ですメタリック系から基本色を揃えエアブラシを使ってみることにします。

発色&定着ブラシテスト

銀塗装ということで、ベースに黒を吹きます黒立ち上げの練習もしたいので、黒はつや消しで、ラッカー系と水性カラーでベースサンプルを作りこれにGSIクレオスとタミヤの水性カラーシルバーを吹いてみます、タミヤはチタンシルバーだったせいかかなり粒子が目立ち粒状になっています、クレオスのほうはどうかというと、やはり粒子が目立ちますがそれほどでもないようです、でも今まで使ってきたラッカー系のシルバーと比べるとあきらかに発色の点で劣る気がします、でも今回は塗装の最後につや消しのトップコートをかける予定なので、この程度の粒状は許容範囲に入るのかと思います、でも艶ありピッカピッカの塗装には使えそうもありません。それとネットでマイペット洗剤で水性塗料が簡単に剥がせるとあったのでそれも試してみましたが、なるほど簡単に剥がせます、これならリカバリーもけっこう楽だし何よりブラシの清掃が簡単に出来ます、あのツールクリーナーの壮絶な匂いから開放されるのが幸せです。

実際にパーツに塗装してみる

本体のパーツに塗装する前にシールドにかけてみてその効果を検証してみます、塗料の濃度がどれくらいが適正なのかイマイチ解らないのでその具合を図る意味もあります、またエアーの強さもいろいろと変えてみています、仕上がりはそこそこ満足の行く感じなのでさすがエアブラシ塗装です。

定着の弱ささ丸出し

このシールドに関してはパネルごとに少しづつ色味を変えてみようと考えているのでマスキングテープを貼ってみたのですが、あんのじょう定着力が弱くテープに塗料が付いて剥がれてしまっています、マスキングする際には事前にコート剤を吹いて塗装面を保護する必要があるみたいです、水性カラーのメリットも沢山ありますが、ここいらへんが大きなデメリットなのかもしれません、なるべくマスキングをしないで作業する方法を考えなければ。といことでこの点を踏まえて本体パーツの塗装に入ります。

次回から本体の塗装です。